忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/12 02:22 】 |
フロイデで海軍カツカレー
1年とまでは行かないが、ほぼ一年ぶりに来店の東麻布フロイデ、今日もコージと一緒に来店、港海軍カツカレー大盛を注文する、別に「坂の上の雲」をTVで観たからでも、その前にと久しぶりに小説を読み返しているからとかそういうんじゃなく、海軍カツカレーを頼む。


ほほう、大盛だけに多いねぇ、久しぶりに懐かしい昭和な味のカレーを食った(もしかしたら明治の味なのかも知れないが、オイラ明治の味は知らんもんね)


因みに、今晩の晩飯も自宅でカレーライスであった、しかしアレだねカレーってのは味さえ違えば毎日カレーでもかまわない喰いモンだね、もしかしたらインド人になれるかも?

拍手

PR
【2009/12/17 20:13 】 | 飯とか
とんかつ食いすぎ
埼玉県の某所で仕事があり、偶々通りかかった名前にインパクトのあるラーメン屋に昼飯を食いに入る、「ミラクル」ほほーどんなミラクルを見せてくれるのか?

平日の為か、昼飯時でも店内はガラガラ、何喰うか色々考えたが面倒になってデラックスラーメンなるものを注文、どうせ全部乗せ見たいなもんだろうと思っていたが、大当たり!要は全部乗せなのだ。


味噌ラーメンに全部乗せ、味は不味くもなく美味くもなく、ボリューム満点の昭和な味だった。


翌日も埼玉で今日は鴻巣のとん兵衛なるとんかつや、考えてみれば火曜日に若鯱家でカツカレーうどん、先日も吉ノ家でBカツ定食、そんで今日もとんかつだ、1週間で3回もとんかつを食うのはやはり食いすぎだろうか?

注文するときに流石に注意して、味噌汁はトン汁じゃなく甘海老の味噌汁にしロースオンリーじゃなくミックスにしてみた、飯は15穀米をチョイス、うーん中々美味いね、機会があれば再来しても良いかもしれないな。

拍手

【2009/11/28 20:03 】 | 飯とか
吉乃家のBカツ定食
昼飯を何にしようか悩んだ挙句、ナベちゃんと麹町の「吉の家」にとんかつ定食を食いに行く、オーダーしたのはBカツ定食1,050円。


馬鹿デカイ、カツである、大盛の丼飯でもある、スゲー腹一杯で夜まで腹は減らなかった、このBカツライスの上級グレードとして、Aカツライスや特上カツライスもあるのだが未だ未食、只店のオバちゃん曰く全然肉が違うのよ!とは言っていた、安くは無いが、いつか喰ってやろうか。。。

拍手

【2009/11/25 20:01 】 | 飯とか
カキフライ定食
久しぶりに四ッ谷で仕事だったので、昼飯は吉の家のカキフライ定食990円をオーダー、去年は冬に一回しか食して無いので約1年ぶりになる。
ここのカキフライは2~3個の蛎が1個になってるのでとにかくデカイ、オッサン率100%の店内は昭和から時が止まってはいるが、大変美味しゅうございました。

拍手

【2009/10/27 19:47 】 | 飯とか
まだこんなものが置いてある店

仕事で埼玉に行く用事があったのだが、移動の途中で昼飯でも喰おうかと思い、何の気無しにこの店「あげはん」に入る、なにアゲマンとも一瞬思ったが良く見るとアゲハンだった。


オイラはつけ麺と半チャーハン、連れはレバニラ炒め定食をヲーダー、味はコレといって特出したものは無く、少し味付けの濃いチャーハンと麺と汁がイマイチのつけ麺を食いながら、なにやら懐かしいものを発見!

ワァオォー!100円入れて占う、占いマシーンなのだ、この世にまだこんなものが存在していた事に少なからず感動、まさに昭和の喫茶店や食堂につき物のこのマシーン、この店には新しいのも置いてあった、ソレがコイツ。

やはり100円入れるとカードが出てきてソレが3Dに組みあがるという、なにやら楽しげなモノ


バイクや戦闘機やレーシングカーや女の子になるらしい、もっともバイクはSUZUKIがHUZUKIとかDUCATIがDUKATIとかKAWASAKIがHAHASAKIとか推定中国製のインチキなモノなので一気に興が醒めた為購入には至らなかったがこっちは売れているようだった、ともにマシーンを振ってみるとカードの方は小銭の音がした。



餃子の半額券を貰ったがもう行くことは無いでしょう。

拍手

【2009/10/26 19:46 】 | 飯とか
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]