忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/07 16:30 】 |
motoGP

motoGP日本グランプリ観戦してきた、最速ビールを飲みながら最速のバトルを観てきたよ

やっぱ生で観るのは最高!

拍手

PR
【2016/10/16 17:05 】 | バイク
ウィンカーが折れていた

午後から用事があるので、午前中にバイクで走ってくるかとエンジンかけてジャケット羽織るとアレ?
ウインカーが落ちてるじゃないの!
左の後ろだけ、ラバーが折れとるがな、仕方ないので黒パーでぐるぐる巻にして出掛ける、応急処置用のテープがパーマセルしか無いってのもどーかと思ったね。

拍手

【2016/10/15 17:18 】 | バイク
KEDO製のツインオイルラインの導入

SRのOIL交換、初めてSRでオイル交換するけど、なんで2か所もドレンがあるのだろう、少し面倒くさいけど仕方がない、オイル交換ついでにもうひと作業、KEDO製のツインオイルラインの導入、本当はボアエース社のツインラインがよかったのだが、ノーマネーなオイラには予算オーバーなのだ。


純正では排気側のロッカーアームシャフトのみへ接続しているオイルラインを吸気側ロッカーアームシャフトにも振り分け、潤滑性能を向上させというもの、本当はオイルポンプも強化したほうが良いのだろうけど、ノーマルだしまぁ良いか。
少しはエンジンに優しくなったと思う。

拍手

【2016/06/30 15:36 】 | バイク
牛久大仏でかすぎ!!!!!

友人の墓参りした後は、帰るだけなのだが、いまだ観に行ったことが無い牛久大仏でも見学してから帰るかと、下道でトコトコ走っていくと。。。。

想像以上のバカでかい巨大建造物が。。。。。。

声出して笑っちゃうくらいでかかった!

拍手

【2016/02/28 18:47 】 | バイク
テルランプ交換
出社前のヒト仕事!

野暮ったい純正のテールランプをルーカステールランプに換装してみた、まず純正を外しコードを辿ってギボシを外す。

ルーカスランプ着けて、エンジン掛けてちゃんと作動するので作業終了!
小一時間の作業でした。
 

拍手

【2015/10/26 22:39 】 | バイク
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]