浜松に出張に行くようになって1年、浜松の美味い店を色々と探してはみたが、この1年間でのオイラの私的ベスト3を独断と偏見をもって発表なのだ、1位2位は甲乙つけ難いが雰囲気で濱作、3位は同着3位って事で2店舗だ、和食しかないのは、全くの私的好みの賜物なのだ。
1位 「割烹 濱作」
2位 「談味酒家 ふとっぱら」
3位 「地酒・刺身処 まどか」 「旬菜喜膳 鞠屋」
濱作は料理もそうだが、酒が美味かった。
濱作オリジナルのこの「香醸」 森本酒造合資会社で作ってるのだが、非常においしい!日本酒も地酒が豊富に取り揃えてあるので、色々と試せたのは良かった。
肴も美味いし雰囲気も宜しい、因みに部屋は個室でこんな感じで落着くし、へしこってモンを初めて喰ったのだが、いやぁ日本酒に合いますなぁ、茶漬けなんかにしても美味いでしょうな。
こうして、またも浜松の夜は過ぎていったのであった、木金と浜松で土日は茨城に里帰り、そして月曜日はまたもや浜松、今回は日帰りなので飲んでる暇は無いし、新幹線の時間もギリギリだったのだが、うなぎ弁当を買えたので満足、満足。
さて次はまた来ることがあるのだろうか?あるとすれば秋以降だろうなぁ。

PR