× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
先日から気になっていた自転車のフロントサスなのだが、TVのニュースでもやっていた突然フロントフォークが抜けて大怪我をした方がいるらしく、原因がフォーク内のバネが錆びて折れてすっぽ抜けたそうなのだが、ニュースでやっていたメーカーのとフォークの構造が同じかどうか調べようとゴムを取って中を覗いてみた。
うーん全然見えない、見えないが物凄く錆びている、こりゃ危険な匂いがするなぁ。。 こりゃ乗らないほうが良いのか、自転車なんてこんなもんなのか?そもそも1万5千円程度で買った自転車に何も期待してはいけないのか? 駅の駐輪所の更新が6月末にあるので、それまでにフロントサスをリジットマウントのものに交換するか、そもそも安い自転車なんだから捨てて新しいのを買ってしまうか、買うならどうせ通勤にしか使ってないし普通の自転車ってのもありだよなぁ、、、でも今度は今のよりもマシなMTBでも買おうか、選択肢は沢山あるが駐輪場の更新日までフロントフォークがスッポ抜けない事を祈るとしよう。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |