忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 01:38 】 |
今日も遅れやがって
今日も電車が遅れた、電車が遅れたり、満員電車ってのは、鉄道会社の責任なのだ、まず満員電車ってのは100%鉄道会社の責任でソレに伴う遅延(具合が悪くなる客がいたり、戸袋に手を引き込まれての遅延も含む)も鉄道会社の責任が大きいと言わざる得ない。


今日の遅れは東京メトロ内の線路での発煙が原因、まったく薄っぺらな誠意も何も感じない、詫びの言葉のアナウンスを聴きながら超満員電車の車内は何時殺人事件が起きてもおかしくない位の殺気で満ち溢れていた、なんなんだよこりゃ?


何で?線路で煙が?なんで人が線路内に立ち入ってるのか?何故戸袋に手や荷物を引き込まれているのか?そもそも何故混んでいるのか?鉄道会社の人々は考えたことがあるのだろうか?あるならば何故こんなに遅れたり混んだりするのだろうか?  


 ラッシュ時には混むのは分かってるので(混むと遅れるのも知ってる)30分余裕を見て家を出てる、ソレなのに60分以上遅れやがる、しかも悪びれもしない、だからね折角パスモやスイカで運用しているのなら遅れた場合や運転を見合わせて我々に迷惑を掛けた場合にお詫びに逆チャージとでも言おうか、詫び金等を支払ってもいいのではないか?それで損した分は、電車を遅れさせた張本人から貰えば良いではないか?飛び込んだ遺族から、迷惑料と称してもらうとか、線路内に入り込んだ酔客から損害賠償をせしめたり、ちゃんと点検し切れなかった点検員からの給料から天引きとか、戸袋に手を引き込まれたマヌケの場合は満員にした鉄道会社の責任もあるので折半とかね、とにかく混むようにするなと言いたい、何でもっと努力をしないのか?


薄っぺらな詫びの文句をマイク越しに言えば事足りる、とでもおもっているのか?客を馬鹿にし過ぎだぞ。


鉄道会社ってのは、線路を引いて、町を作ったんだから、電車が混まない努力をちゃんと して欲しい、地球温暖化の為に公共の交通機関を使用してくださいって知ったような事を言うのも良いよ、ちゃんと動いてくれればな、乗り換えの駅ではホームで駅員がオレの耳元で他の乗客の為に怒鳴る、コイツ等どこまでオレを不愉快にさせりゃ気が済むのだろう?


電車の中の液晶画面にふと目をやると、遅れが出てるので7割の本数で対応していますとのアナウンス、遅れてるなら12割位で動かんか!とも思うが気が付かない振りして、周りに気を使ったりした。


とにかくちゃんとして欲しい、鉄道会社よオレは怒ってるぞ!君らのいい加減さにな!


怒ってるんだぞ!  コノヤロー!!!!!!!!!!

拍手

PR
【2008/11/26 22:28 】 | 徒然日記
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]