× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
先月、割と近所に引っ越してきた同僚&友人&後輩のコージと帰りが一緒になったので、途中下車で六本木「小松」へ。
話は弾み、沢山呑んで、その後は詳細は覚えていないが、近所の青葉台でまたコージと呑む、呑んだ後はラーメン食って解散したのが2時、呑み始めは7時、うーん近所も考えものだなぁ。。。ともあれ今度は他にも近所に引っ越してきた後輩アンとコージと町田辺りで呑むとするか! PR |
![]() |
昨日は人間ドックに行ってきた、オイラが所属している会社は福利厚生がしっかりしているので毎年ちゃんとした人間ドックを受けさせてくれる、実は毎年人間ドックの三日前からは酒を控えていたのだが、一昨年は前日の深夜まで呑んでいて再検査診断がでたがシカト、去年は流石にまずかろうと5日前から控えたが、年中無休の痛飲の結果は、やはり再検査診断がでたがこれも、シカトだって原因は分かってるもんね、酒の飲みすぎだってさ。 それで今年は万全の体制というか、今年に入ってから呑みすぎてないし、検査の1週間前から呑んでもいなかった、休肝日だってちゃんと毎週何日かは作ってるし、献血のときの血液成分の表でも数値が下がってきているのが分かっているので今年は再検査診断にはならないと思うけどどうであろうか?検査結果が良好じゃないとカミさんが心配するからなぁそうするとおいしく酒が飲めないしね、やってきたのは六本木のドンキホーテの捨てられたコースターが良く見える人間ドック。 |
![]() |
これでいいのだ。 |
![]() |
年が明けて三が日が過ぎてからは、酒を全く飲まないで過ごしていた、今年のオイラの目標はアル中からの完全脱出、足抜けするんだよぉおー。 とは言え一年中酒を飲まないってのも付き合いがあるので、現実的ではない、そこで家で飲むのを止めた(いや控えることにした程度の表現にしておこう)のだ、お客が来たら家でも飲むし、何かあれば家でも飲むけど、今まで通りに毎日晩酌と言う名の酒浸り的な呑み方はしないという事、酷いときには2日でウィスキー1本のペースだったのでこりゃ流石にまずいだろうと思った訳です。 そんでもって会社の新年会が1月12日にあって、10日ぶりに酒を呑む、気心が知れた奴らで2次会は平河町の麹村 、ここで連れが注文した唐揚げがコレ |
![]() |
このところ忘年会が続く日本の師走なのだが、今日は新宿のアルプスで忘年会、今夜は石岡の友達だぜ!
六本木の「すし居酒屋 松っちゃん」や「小松」と同系列の店ながら、歌舞伎町の外れといった立地条件のためか、生ビールがなんと150円、ハイボールも150円だ! 散々飲み食いして一人2,500円弱だった。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |