× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
自身で管理している、下山塾Webというサイトがあり、忍者の無料のレンタルサーバーを使用させてもらっているのだが、6月からガンプラー対策の為にFTPは非対応になって、現在使用中のホームページビルダーではそのまま転送出来なくなる、というかなってしまった、FTPS対応のFireZillaとかWinSCPを使えとアナウンスはあるんだが、転送テストをする為にダウンロードし使用してみるも、どうやって設定しても(と言うかNinjaの設定ページを参照で設定した)エラーが出てしてまう、なんだよこりゃ?完全シラフの時にマニュアルを熟読し設定するも結果は同じ、両方のソフトともにエラーが出てしまう。 あぁーわかんねぇーオイラにゃもう分からんと思っていたら、オイラみたいに設定をしても、環境の違いで転送出来ない人が結構居るみたいで、Ninjaサイドでは7月20日以降は、またFTP対応になる模様だ、それまでにセキュリティー対策を強化しておくらしい、全くUPできなくておのれの馬鹿さ加減にゲンナリしていたところ、環境によるものだと判明しまぁひとまずはホッとしている。 って言う訳で、下山塾で活動してもサイトにUPされるのは7月20日以降になります、ふぅー。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |