忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/10 03:54 】 |
西蓮寺

友人の35日法要後、納骨を済ませ今頃は針山に難儀しているだろう友人の為にぼた餅を喰らい、酔っ払って撃沈した翌日、さてどうしようか?


久しぶりに親を筑波山にでも連れて行って紅葉でも観にいこうかと、筑波館の友人に電話をし様子を聞いてみたところ、物凄い混んでいるので来ないほうが良い、多分辿りつけない位混んでるよ、との助言もあり今回は筑波山は見送って、どうせ何処も彼処も混んでんだろうと思いながらi-modeで検索をしてみると色々出てきた、出てきた名所や寺を読み上げていくと、西蓮寺なら絶対空いているだろうとオヤジが言うので西蓮寺の大銀杏を目指して行方市まで出掛けてみた。


この門は仁王門、仁王門を潜って左に曲がると大銀杏がある、あるにはあったが未だ時期が早いらしく黄色く色づいてはいなかった、なんだよi-mode!インチキ情報を流しやがってバカヤロウ、何が今が見頃だよ!


しかしまぁ、この西蓮寺ってのは立派なお寺さんですな。



西蓮寺で見頃だったのは、役員専用駐車場のモミジだけでした。

で、折角此処まで来たのなら時間も早いし香取神宮でも見物して帰るかと、一行は香取神宮に向かうのであった。

この日は結婚式やら七五三やらで結構賑っていて、綺麗?な、お嫁さんやら可愛い子供達が沢山いて華やいでいましたね。
帰りに佐原にでも寄って散策するかと思ったのだが、駐車場が一杯で断念、まぁ近いしそのうちまた遊びに来ようか。

拍手

PR
【2007/11/24 15:58 】 | 徒然日記
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]