忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/12 05:14 】 |
米買えた
大震災に見舞われた東日本、その末端とは言え東京も揺れた、東京タワーも曲がったしね。

ほら、先っちょを良く見ると曲がっている。

まぁそりゃそうか、あんだけでかい揺れで333mの先っぽはブランブラン揺れるわな、どうせ電車も動いてないので家族と親戚とバイクの無事を確認してから、どうせ電車も動いてないし帰れないだろうとスタジオで一夜を明かし帰宅、帰宅するとカーナビが届いていた、こりゃ今度有給使って神戸の姉の家に遊びに行く際に、全く土地勘のない中コッチとは交通事情(交通マナー)の違う場所で少しでも困らないようにする為のアイテムだったが、しばらく出番はなさそうだ、山にも当分行かない(行けない)しな。

でもそんな些細なことはこの非常時に言ってはいられないのである、しばらくは我慢の日々なのだが、食い物は食わなくちゃならない、我が家は米はいつも実家の茨城県石岡市から送ってもらっていたので実は米を買ったことが無いのだ、そろそろ米がなくなりそうだと実家に電話しようと思っていた矢先の大震災、故郷石岡はそれ処ではないのだ、家族も親戚も友人も無事だったが、身体は無事でも店が壊れたり、家が壊れたり、駅もバスターミナルも壊れ、ガス、水道、電気といったライフラインもやっと復旧したらしく一安心したのだが今度は上の福島の原発問題、心配は尽きないのだ、心配だからSAVE IBARAKIで情報収集、まぁそんな訳で米は自分達で買うことになったのだが、如何せん首都圏はビビリ達の買占めにあって米不足、出社前に米屋の前に開店一時間前から並ぶ。

既に凄い行列、この人たちは全員米不足なのだろうか?違うよね、不安で買いに来た人が殆どだと思うのだが、オイラは本当の米不足なんだよなぁ、そんで米屋が出てきて先着100名だと言ってきた、まぁざっと見100人以内だと思うので並んでいたら買えたのが11時、嗚呼ひざが痛い、しかも皆さんが買っていくのが殆どが無洗米、まぁ日常的に無洗米を食べている人もいるのだろうが結構な人たちが心配して買いに走った買占め組みと見たね、米屋に並んでいる間にもGSに並ぶ車の列が延々と続き、皆焦りすぎでみっともないとも思ったが、皆が買い占めると買えなくなるので備蓄を増やしに走る人たちが居るのもしょうがない事なのかともチト考えさせられた、正に負の連鎖、震災以来我が家では車にもバイクにも乗ってないが、必要も無いのに乗っている人も多いのも事実、都市部に住んでいれば我慢できるはずなのになぁ。。。

拍手

PR
【2011/03/17 17:47 】 | 徒然日記
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]