忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 09:22 】 |
今年のお祭り
今年の祭りは喪中だとか何とか言ってないでちゃんと出るように、と友人たちから言ってくれてたし、仕事の都合もついたので9月14日の昼過ぎにバイクで実家に向かう、当然到着は交通規制がとっくに始まっている時間になるのだが、そこはそれ、今回は特にバイクだし、絶対に警備員がいない軽自動車がやっとの細道から実家にたどり着くと、年番町の香丸町がやって来た。

新しくそろいの半纏を新調したようだ、一息ついて、出かける。

(中町の山車)

 

(俺たちの町内、金丸町)


 今年も友達とワイワイガヤガヤ祭りが出来て楽しかったな、3連休が定着したせいか?祭りを見に来てくれているお客さんの数が多かった気がする、3日間で45万人の人手だと言ってたけど、誰が数える訳でも無し、そんなにはいないと思うよ、夜になり更に祭りは盛り上がる、やっぱいいな、石岡の祭り。

 翌日は親友の墓参り、電車で帰ってきた渋ちゃん夫妻を実家のデルソル(2シーター)に乗せ、俺はバイク、でも何故か格好はお祭りの格好、渋ちゃんは会社帰りにスーツで帰ってきたので運転するときはお祭りの格好に革靴、オレはお祭りの格好にブーツヘルメット、なんだか変な格好の俺たちは皆から結構見られちまったぜ!花を手向け、ついでに親友の実家にあいつがいつも祭りのときに我が家で食ってた、栗おこわを届けて帰宅、早速草履に履き替えて出発。
 


(土橋町の獅子)



 今年の祭りも楽しかったよ、友達の皆、ありがとう。心から礼を言うぜ!

拍手

PR
【2008/09/16 19:09 】 | 徒然日記
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]