× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
カミさんの実家に年始の挨拶に行った時に、以前から使っているノートパソコンのスピードが遅いからちょっと見てよと言うので見てみると異様に遅い、確かに5年も前のノートだから遅いとは思っていたがなんじゃこの遅さは?調べてみるとメモリーが256MB一枚しか入っていない、XPがギリギリ動く環境ではないか?
機種はNEC LL550c OSはXP 調べてみると1GBまで増設可能、だったら1GBにしてしまえと預かってきたノートに届いたPC2700DDR333 200PIN DN333-A512M 512MBを2枚入れることにした。 先ずはACを抜きバッテリーも念のため外し、メモリーカバーを開けると256MBが一枚のみ 256MBを外し、512MBを2枚差し込む。 後は蓋を閉めて、バッテリーを着けて起動、メモリーの確認をするとちゃんと1GB作動しているし、普通にサクサク動くようになった、OKついでにHDDのデフラグやってノートをカミさんに持っていってもらい一件落着、メモリーも安くなったねぇ。
PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |