× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
先日、白ガスでの燃焼テストはしたのだが、灯油ではやってないのでやってみた。 先ずはケロシン用のジェットに交換するべくしたの皿を外して Kマークの刻印のあるジェットに交換 買って来た、白灯油をこれまた買ってきた10オンスのボトルに入れて、、、入れて、アレ開かないなぁチャイルドロックキャップの開け方がイマイチ分からない、そっか押しながら回すんだな、ふぅー大人なのにチャイルドロックに引っ掛かってしまった。 こんなに大きさが違う、でかいほうは皆で鍋でもやる時用かな。 さて準備が出来たので、生ガスを出してプレヒート 風が強くて全然プレヒートになってない様で、青火に一向にならない、ガソリンの時よりも多めにプレヒートしなくちゃならない様なので、スクリーンで囲ってから再チャレンジ ガスの時よりも念入りにプレヒートしてからコックを捻る 出来た!更に加圧して完了!何事も練習が必要だな 一回点火しちゃえば強風が吹いても大丈夫!燃料代も1リットル81円と驚異的なランニングコスト、1ガロン入りのポリタンクに4リットル入れて購入、最近はガソリン携行缶でもガソリンを売ってくれないGSも多いから灯油の方が便利かもな。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |