× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨日、神保町に買いに行って売ってなかったモンベルのサワーサンダル、よぉーしそんなら直接モンベルに買いに行ってやろうじゃないかと、南町田のグランベリーモールのファクトリーアウトレットにやってきたが、なんとSサイズのみしか在庫が無かった、仕方が無いのでバイクにて鶴見のIBS石井に行ってみると、ここにも置いてない、じゃカモシカでも行くかとも思ったが、面倒になってとりあえず「越後わらじ」を購入する。
実は、今まで使っていた沢靴がソールを張り替えすぎて結構ボロボロ、アッパーもボロボロになってきたので買い替えを検討していた(実は先日捨てちまった)のだが、沢靴って、水から上がった後の泥や木の上ではやたら滑るし、面倒くさがってそのまま下りてくるとすぐに底のフェルトが減るのが難点、そのため以前沢靴に転向する前に愛用していた地下足袋&サワーサンダルで沢の中はフェルトの草鞋、詰めと下りは地下足袋かと 思ったんだけど、サワーサンダルが中々手に入らない、そんじゃぁネットショッピングとも思ったのだが、モンベルのサイトでも品切れだってよ、ほかでも一様に品切れだ、チッ出遅れたか、うーんしかし困ったもんだ、やっぱ沢靴で行くのか?でも沢の中以外では地下足袋のほうが動きやすいんだよねぇ。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |