× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
以前から気になってはいたが、使ったことが無かったトランギアのアルコールバーナーを購入してみた。
へぇーやっぱ小さいねぇ、燃料はエタノールでもメタノールでもOKだという、エタノールの方が燃料用のメタノールよりも火力が強いと書いてある、なんだよじゃぁ何の為の燃料用だよ?と思ったら、メタノールはススが出ないが、エタノールは火力は強いがススが出るんですと、なぁル程ね、そういう意味での燃料用ってことなのね。 燃焼音は静かで火力は結構大きな火が出るので、早速如何ほどの火力か見てみようとコッフェル乗せて湯を沸かすと、確かにガスバーナーよりも遅い、遅いが致命的に遅い感じでもないので、まぁコンパクトに荷物をまとめたいときはアリなんじゃないでしょうか。 ついでにゴトクも購入、ゴトクごと自前のコッフェルに仕舞えるが、先っちょが蓋に当たるのと、小さいコッフェルだとずれるので、ゴトクの先っちょを内側にまげて見る、これでもコッフェルに収納時に先は当たるが、まぁこのくらいならよしとしておこうか?しかし、ゴトクをしたままだと火を消すときに蓋がちゃん被せづらいので、様子を見て使いやすいように少し削るかもな。
PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |