忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/04 15:59 】 |
ニュートラルスイッチの交換
ゼファー750のニュートラルランプが消えた、最初は電球切れかと思ったが、また点いたり消えたり、そして遂に消えてクラッチレバーを握ってスタンドを跳ね上げないとエンジンが掛からなくなってしまい、こりゃ不便だと思っていたのだが、ニュートラルスイッチを交換するとなると、OIL交換の時に一緒にやったほうが手間が無いので、OIL交換時期まで待っていた、そして今日OIL交換をした。

チョイスしたのはレプソル、まずはオイルクーラーを外し、マフラーも外し、ドレーンボルトからOILを抜く、OILが抜けたらエレメントも交換するので面倒だが内蔵式のエレメントも外し、新しいのに交換

マフラー、オイルクーラーも元に戻したら、今度はサイドのフロントスプロケットカバーを外す

赤丸がニュートラルスイッチ、コイツを新しいのに交換。

古いのを外して比べると先っぽが平になっている、コレが原因であろう。

比べるとこんなに磨り減ってる、交換したらニュートラルランプも点灯したのでやはり原因はコイツでした、後はカバーを戻して、OILを規定量入れればOK! 

拍手

PR
【2012/09/29 16:19 】 | バイク
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]