× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
普段からオイラはバイクで走るときに、車やバイクの死角に入らないようにバックミラーに写るように運転をしている、もちろんオイラの存在を他のドライバーやライダーに教えることでの危険回避な意味合いもある。 今日もそんな感じで運転していたのだが、ビックスクーターに乗った、あんちゃんを抜かすときも、ちゃんとあんちゃんのバックミラーに写るようにしながら走行し、トロトロ走っているのでコリャタマランと抜こうと抜きかけた瞬間に何故かオイラの方に寄ってきたので避けながら抜いたのだが、しばらく走った後そのビックスクーターのあんちゃんが交差点で停まった際にヘッドホォンを外しながらオイラに「危ないよ」と言ってきた。 「ねえぇー?危ないよぉ、さっきは危なかったよ、ねえぇー?」 (お前が見てないだけだろう、オイラが避けてやったんだぞ)とは言わず、「あぉ、危ないかったね」と答えるオイラ 「いやホントマジ、危なかったよ、ああゆうことはやめてくれる?マジ、ビビルからさ!イヤ、マジで!」 (お前が目をサングラスで、耳をヘッドホォンで塞いでるからビビルんだよ)とは言わず、 「ゴメンゴメン、ビビちゃったの?」 信号が変わったので話の途中でスタートし、後は面倒くさいので少しだけ早く走る。 こりゃ若者の事故が多発する訳だ、だって周りを見てないもん、そのくせ文句だけは言いやがる、もっともガリガリで全く怖く無いんだけどね、しかも格好はタンクトップにサンダルで素手、転んだら削れるぜ、確かに車と違い、バイクってのは(スクーターもバイクの仲間に入れてあげるとしてだ)ライダーとバイクのトータルコーディネートで格好良さが決まるわけだから、スクーターに乗って革ジャン&革パンとまではいかないにしても、プロテクターの着いた服ってのは全く似合わない訳で、どちらかといえば普段着というか街着になっちゃう訳だよね、そうなると夏は肌を露出するのもしょうがないって事なのか?危険をかえりみずに素手&素足&素肌で乗るのか?しかも危険を察知できる目と耳を塞いでまで。。。てことはこりゃビックスクーターそのものの存在自体が駄目な乗り物なのではなかろうかとも思えてきちゃうな。 運転する喜びが無い=音楽を聴いたりしちゃう(耳を塞ぐ) ギアチェンジが無いのでサンダルで乗れちゃう、プロテクチョン効果の高い格好が似合わない=転べば削れる格好で乗る(安全性皆無) ニーグリップ出来ない=だらしない格好でダラダラ乗れる(危険回避行動が取れない) 頭頂部以外は露出したペラペラなヘルメット=転倒時に顔、顎の骨は砕け、耳は削がれる
まぁ彼はそのうち身体の何処かが削れて片輪になることでしょう、南無。。。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |