忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/08 10:58 】 |
休みでやんの

クライアントから撮影データーの納品でレンタルサーバーにUPしなくちゃならなくて、クライアントがGW明け朝一で画像を確認したいって言うもんだから、昨夜サーバーにUPし、夜はサーバー会社の受付が終わっていたので、若い衆連れて飲みに行って帰宅、翌朝レンタルサーバー会社にZipの解凍を依頼しようとしたら、あらら?休みだよ、GW中も大丈夫ですとはクライアントからの情報だったが、休みでやんの、ガセかよ。。。


困ったなぁ、Zipで納品しているから解凍してもらわなきゃならないんだけど、7日の朝にサーバー会社に連絡入れても、間に合わないもんなぁ、となれば圧縮して無いデーターをUPするしか無いのである。。。とは言え今日は子供達のピアノの発表会があるから会社に行くのも何だし、幸いにして持ち帰った外付けHDDに納品データーは入っているし、仕方が無いので掟破りの自宅から納品と相成った、しかし圧縮して無いデーターと言うことはZipみたいにフォルダーごとUP出来ないって事で、つまりは1,200カット以上のデーターを圧縮せずにしかも5カットずつしかUP出来ないので、ソレを繰り返していくという途方も無い気の遠くなるような作業なのだ。


取りあえずリハーサルがある子供達とカミさんを会場まで運びUターンして作業開始、半分も終わらない内に発表会を観に行く、此処ではオイラの職業がバレてないので写真を撮らなくてすむのだが、ピアノの先生の従兄弟が写真学校に行っていたとかで毎回撮影をしているのだが、コレが毎回ツッコミ所満載のニーチャンでいつもハラハラしてしまう、最近ようやくちゃんとしたデジカメを買ったらしく5DマークⅡをぶら下げて登場したのだが、三脚にまでは金が回らなかったらしく、細ーいフラフラする三脚に乗せて撮影、しかもクリップオンのストロボ焚くもんだがらシャッター音とチャージ音でうるさい、うるさい、オイラが気を使ってコンシューマー機で静かに撮ってるってぇーのに、感度上げてストロボ無しで、タオルで巻いて音消して撮るもんだぞ!でも身分がばれると面倒なので思ってても言わないけどね!そんで帰宅後またサーバー納品の続きをUPしまくる、3時間以上かかったなぁ目が疲れたわい、自宅で出来てしまうというのも痛し痒しだなぁ。

拍手

PR
【2009/05/06 17:02 】 | カメラとか写真
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]