忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/16 19:45 】 |
小川山で送別会登攀

土日で小川山、こんど大阪転勤になるギルの送別会登攀をしにやってきたのだが。。。

本人が金曜からの別件の送別会で、朝まで飲んでて土曜は参加できず、日曜だけの参加になった。

詳しくは今週中に下山塾WEBにUPします。


拍手

PR
【2013/07/29 10:09 】 |
小川谷廊下UPしました

土曜日に遡行してきた、西丹沢小川谷廊下UPしました

楽しかったぁー、詳細は下山塾WEB

拍手

【2013/07/23 10:01 】 |
小川谷廊下
小川谷廊下を遡行してきました

思った以上に水量が少なく楽チンな遡行だった

まぁ水量が少ないとは言え小川谷にしてはの話

十分満喫できました、詳しくは後日下山塾にUPします。

拍手

【2013/07/21 11:46 】 |
日原川水系 川苔谷逆川遡行してきました。
土曜日に、奥多摩の日原川水系 川苔谷逆川を遡行して来た。

5年ぶりの逆川、やっぱ面白い沢だった、しかしオイラとしちゃ自分が情けない、クライミングロープを紛失するという大失態、さらばエーデルワイス ヒルウォーカーロープ8mm×30m、長年共に歩んできたが二度と会うことは無いだろう。

あ、でも沢自体は凄く面白かったです、問題はロープをどうするか、買うか?金無いぞ。

拍手

【2013/07/15 12:38 】 |
今週も小川山
小川山でクライミング

クラックの練習し、二日目は烏帽子岩差稜線で20ピッチのマルチピッチを楽しんで来た

詳しくは下山塾WEBで

拍手

【2013/07/10 08:17 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]